口の中を鏡で見ていますか?初期むし歯は「目」でチェック!ほか
みなさんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか。ようやく寒さを感じるようにもなってきました。でもまだ日中は半袖でも過ごせる日もあります。
私は5年ほど前の11月に仕事で多摩市に行った際に、あまりに寒く洋服屋さんでダウンジャケット買ったことがあります。そのことを考えると、この5年間でさらに温暖化になったのでしょうか。
それとも今年が異常に暖かいのか分かりませんが体温調節や服選びが難しく体調を崩しやすいため、皆さんお体にお気を付けてお過ごしください。
歯にいいレシピ
レンコンと高菜の煮物
材料(約2杯分)
・レンコン(角切り)・・・・・・・・・200g
・高菜漬け・・・・・・・・・・・・・・・・50g
・豚もも薄切り肉・・・・・・・・・・・50g
・しょうが・・・・・・・・・・・・・・1/2かけ
・油・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
(a)水・・・・・・・・・・・・2と1/2カップ
(a)みりん・・・・・・・・・大さじ1と1/2
(a)しょうゆ・・・・・・・・・・・・大さじ1
栄養価(1人分)
●エネルギー・・・・・・・187kcal
●カルシウム・・・・・・・・・62mg
●ビタミンC・・・・・・・・・・56mg
●塩分・・・・・・・・・・・・・・・2.9g
作り方
①:高菜は長さ3㎝に切る。豚肉は5㎝幅に切って、しょうがは薄切りにする。
②:なべに油としょうがを熱し、豚肉を加えて炒め、肉の色が変わったら高菜を加えて炒める。
③:油がまわったら(a)を加え、煮立ちかけたらレンコンを大きいまま鍋に入れる。火を弱めてアクを除き、煮立たせないくらいの火加減で、ふたをせずに味がなじむまで煮る。途中、煮汁が減ってきたら水か湯を補う。
④:レンコンは食べやすい大きさに切り、高菜、豚肉、
しょうがとともに器に盛りつける。
ワンポイント!
1日に600mg必要といわれているカルシウムは、私たちの体を支える骨、そして歯を作る素。カルシウムといえば乳製品のイメージがありますが、食材の組み合わせによっては煮物でも上手に摂ることができますよ。
口の中を鏡で見ていますか?初期むし歯は「目」でチェック!
お口の中を鏡で見る習慣はありますか?鏡でよくチェックしていると「初期むし歯」を見つけることができます。今回は「初期むし歯のチェックポイント」をご紹介させていただきます!
チェックするポイントは?
ご自身の歯を鏡で確認する時は、次のようなポイントに注目してみましょう。
①:歯の色
初期むし歯の部分は、歯の表面のエナメル質の光沢が失われて乳白色に見えます。周りの歯と色が違っていたら注意しましょう。
②:歯の付着物
歯と歯ぐきの境目をつまようじで軽くなぞったとき、白くネバネバしたもの(プラーク)がついていれば、みがき残しがあるということ。プラークは食べカスではなく細菌の塊で、これが歯に付着しているとむし歯や歯周病のリスクが高まります。
③:歯と歯の間
デンタルフロスを使ったときに「フロスが歯にひっかかる、ささくれる、切れる」といったことがあれば、歯と歯の接地面に穴が開いている可能性もあります。
とくに気をつけてチェックしたいところは?
奥歯の噛み合わせ面の溝
溝が黒かったり、穴が開いていたりしませんか?もし気になるところがあれば、歯科検診を受けてチェックしてもらいましょう。
治療したところの周り
治療で入れた「金属の詰め物」と歯の間にすき間ができていたり、黒くなっていたりする場合は要注意です。
歯並びが悪いところ
歯並びの悪いところは歯ブラシが届きにくいため、みがき残しが多くむし歯になりやすいところです。むし歯の有無をチェックするとともに、自分のウィークポイントとして
認識しておけば、日々の歯みがきも丁寧にできますよ。
歯のチェックに便利なグッズ
お口の中をチェックするときは、小型の鏡がついた「デンタルミラー」があると便利です。最近は“LEDのライト付き”で口の中が見やすくなるものも販売されています。
セルフチェックだけでは発見できないむし歯もあるので、定期的な歯科検診も欠かさないようにしましょう!
生活に役立つ雑学~手が温かくなるツボ
すっかり寒くなり手指も冷たくなる季節になりました。そこで今回は「手が温かくなるツボ」をご紹介します。
【ツボ①】虎口(ここう)
両手の親指と人差し指の間にあります。
【ツボ②】指間穴(しかんけつ)
両手の人差し指と中指の間、中指と薬指の間、薬指と小指の間にあります。
【刺激の仕方】
右手のツボを左手の親指と人差し指で挟み、少し強めに押し揉みましょう。その後、指先に向かって引っ張るように指を離してください。
1つのツボにつき10回行ったら、今度は反対の手のツボを刺激しましょう。
お口周りのストレッチ
あごのお肉をスッキリさせるリンパマッサージ
年齢を重ねると気になってくるあごの下のたるみ。今回はあごのお肉をスッキリさせるリンパマッサージをご紹介します!
【やり方】
①:顔にたっぷりとマッサージクリームを塗ります。左手の手のひらの中心をあごの先に当て、そのまま左ほほを手のひら全体で包み込むようにピッタリ密着させてください。
②:親指はあごの下から耳介後リンパ節に向かって、残りの指は耳下腺リンパ節に向かって押し上げましょう。最後は首を通って鎖骨の下にある静脈角まで手を滑らせます。これを左右3回ずつ行ってください。