全身疾患と歯周病

歯周病は全身に悪影響を及ぼす病気です

歯周病は全身に悪影響を及ぼす病気です

テレビCMなどでよく耳にする歯周病。「歯肉が赤く腫れる」「歯みがきをすると血が出る」といった症状を伴うことを、知っている方は多いのではないでしょうか。しかし実際には、歯周病が招く悪影響はそれだけではありません。悪化すれば大切な歯を失うことがあるうえに、全身疾患を引き起こす原因になることもあるのです。

こちらでは相模原市の歯医者「リリィ歯科クリニック」が、歯周病という病気について、また全身疾患の深い関係などをご紹介します。

「沈黙の病」歯周病

「沈黙の病」歯周病

初期に自覚症状が出ず、静かに進行していってしまうという特徴を持つ歯周病。そのために、「沈黙の病」とも呼ばれています。しかし実際には、成人の約80%が歯周病の予備軍であるといわれており、中でも45歳以上になると、約40%がすでに発症しているともいわれます。

「沈黙の病」歯周病

代表的な症状として挙げられるのは、「歯肉がムズムズする」「口の中がネバつく」「口臭が強くなった気がする」など。しかしこういったことには気づいていても、まだ7割の方が「歯周病である」という自覚がないといわれており、治療は遅れがちになります。「自分には関係ない話」だと思わず、まずは可能性を疑ってみることが大切です。

今すぐ、歯周病チェック!

歯周病は、気づいたときにはかなり進行していた……というケースが多い病気。自発的にお口の中をチェックすることが必要です。次のような症状に覚えはありませんか? 今すぐチェックし、当てはまるものがあればお早めにご来院ください。

歯周病が及ぼす、身体への影響

歯周病の症状を放置していると、全身にさまざまな疾患を招いてしまう危険性があります。

歯原性菌血症
(しげんせいきんけつしょう)
肺血症 糖尿病
動脈硬化 糖尿病 がん
歯性病巣感染症 脳梗塞 細菌性心内膜炎
誤嚥(ごえん)性肺炎 早産・低体重児出産 消化器疾患

脳脳梗塞  肺誤嚥性肺炎  心臓細菌性心内膜炎・狭心病・心筋梗塞  血液糖尿病

【毎日の歯みがきが大切です】【毎日の歯みがきが大切です】

【毎日の歯みがきが大切です】

歯周病は一度かかると、いくら適切な治療をしても歯肉や顎の骨をもと通りにすることはできません。そのため、悪くなる前からの予防のための毎日の歯みがきがとても重要です。また歯みがきは病気にかかってからも進行を止めるために必要なもの。自分に合った歯ブラシを使い、毎日しっかり続けましょう。

リリィ歯科クリニックの「予防治療」についてくわしくはこちら

「歯周病」についてのもっとくわしい情報はこちら